無限の煉獄

毎日インフェルニティ

【徹底図解】インフェルニティ展開ルート徹底解説

f:id:vide0man:20180602012650j:plain

 

こんにちは。ヨーケ (@vide0man) | Twitterです。

 

目次

 

 

概要

 

この記事では、インフェルニティの展開ルートについて解説します。

 

まず、代表的なワンキルパターンを2つ紹介します。

その後、ワンキルパターンの1つをピックアップし、詳しく展開ルートを解説します。

 

代表的なワンキルパターンの紹介

   

f:id:vide0man:20180601235348j:plain

 

インフェルニティのワンキルには、代表的とも言える、成功率の高い2つのパターンが存在します。

 

①ハリファイバー + 手札悪魔

 

f:id:vide0man:20180602011259j:plain

 

 

「ワンキルパターン①」の条件は以下の2つです。

 

条件

  1. エクストラモンスターゾーンに《水晶機巧-ハリファイバー》をリンク召喚できる。
  2. 手札に悪魔族モンスターカードが1枚確保できる。

 

以上の2つの条件を満たした時、1ターンキルの展開が可能となります。

 

展開に使用するカードは以下の通りです。

 

f:id:vide0man:20180604121605j:plain

 

このパターンの特徴は、その条件のゆるさです。

手札に悪魔族モンスターいる状態でハリファイバーをリンク召喚するだけで、ワンキルが成立します。

 

具体的な展開ルートについては、以前の記事の中で解説しているので、今回の記事では解説を省略します。

 

以前の記事のリンクを貼り付けておきます。是非こちらも合わせて読んでください。

 

vide0man.hatenablog.com

 

 

②ハリファイバー + フィールドにモンスター

 

f:id:vide0man:20180602011313j:plain

 

「ワンキルパターン②」の条件は以下の2つです。

 

条件

  1. エクストラモンスターゾーンに《水晶機巧-ハリファイバー》をリンク召喚できる。
  2. メインモンスターゾーンに任意のモンスター1体を用意できる。

 

以上の2つの条件を満たした時、1ターンキルの展開が可能となります。

 

展開に使用するカードは以下の通りです。

 

f:id:vide0man:20180602010853j:plain 

 

このパターンの特徴は、パターン①と比べて展開に必要なカードが少ないという点です。

パターン①では必要だった、《ダンディライオン》と《ケルビーニ》がこのパターンでは不要です。

 

またメインモンスターゾーンのモンスターの縛りはないため、手札に悪魔族がいない状態からでもワンキルすることが可能です。

 

具体的な「ワンキルパターン②」の展開ルートついては、次の章で詳しく解説します。

 

展開ルート解説

 

この章では、前章で紹介した「ワンキルパターン②」の「ハリファイバー+フィールドにモンスター」のパターンの展開ルートを解説します。

 

まず、使用カードについて。

前章にも掲載していますが、改めて、展開に使用するカードは以下の通りです。

 

f:id:vide0man:20180602010853j:plain

 

続いて、展開ルートを解説します。

図を使いながら、展開の手順を追っていきます。

 

 

 

f:id:vide0man:20180602003409j:plain

f:id:vide0man:20180602003414j:plain

f:id:vide0man:20180602003417j:plain

f:id:vide0man:20180602003420j:plain

f:id:vide0man:20180602003424j:plain

f:id:vide0man:20180602003428j:plain

f:id:vide0man:20180602003431j:plain

f:id:vide0man:20180602003436j:plain

f:id:vide0man:20180602003439j:plain

f:id:vide0man:20180602003443j:plain

f:id:vide0man:20180602003447j:plain

f:id:vide0man:20180602003451j:plain

f:id:vide0man:20180602003454j:plain

f:id:vide0man:20180602003458j:plain

f:id:vide0man:20180602003502j:plain

f:id:vide0man:20180602003505j:plain

f:id:vide0man:20180602003509j:plain

f:id:vide0man:20180602003514j:plain

f:id:vide0man:20180602003517j:plain

f:id:vide0man:20180602003521j:plain

f:id:vide0man:20180602003524j:plain

f:id:vide0man:20180602003528j:plain

f:id:vide0man:20180602003532j:plain

f:id:vide0man:20180602003537j:plain

f:id:vide0man:20180602003541j:plain

f:id:vide0man:20180602003545j:plain

f:id:vide0man:20180602003549j:plain

f:id:vide0man:20180602003552j:plain

f:id:vide0man:20180602003556j:plain

f:id:vide0man:20180602003600j:plain

f:id:vide0man:20180602003604j:plain

f:id:vide0man:20180602003608j:plain

f:id:vide0man:20180602003612j:plain

f:id:vide0man:20180602003615j:plain

f:id:vide0man:20180602003619j:plain

f:id:vide0man:20180602003623j:plain

f:id:vide0man:20180602003626j:plain

f:id:vide0man:20180602003631j:plain

f:id:vide0man:20180602003635j:plain

f:id:vide0man:20180602003639j:plain

f:id:vide0man:20180602003643j:plain

f:id:vide0man:20180602003646j:plain

f:id:vide0man:20180602003649j:plain

f:id:vide0man:20180602003653j:plain

f:id:vide0man:20180602003656j:plain

f:id:vide0man:20180602003700j:plain

 

 

おわりに

今回の記事では特定のカードを要求しないパターンに絞って紹介しました。

 

これからも継続的にインフェルニティと相性の良いカードの紹介や考察を行なっていく予定です。

 

次回の記事をあげたら、私のtwitterアカウントで告知します。

次回の内容にも興味がある方は、ぜひ、私のtwitterアカウントのフォローをお願いします。

ヨーケ (@vide0man) | Twitter

 

以上です。

ありがとうございました。

 


遊戯王ランキング

 

【徹底図解】トロイメアインフェルニティ展開ルート解説【インフェルニティ】

f:id:vide0man:20180220235854p:plain

 

ヨーケ (@vide0man) | Twitterです。

 

目次

 

 

概要

 

この記事では、トロイメアを使用したインフェルニティの展開ルートを解説します。

 

1ターンキル展開ルートの解説-基本パターン

 

1ターンキル展開における最も基本となるパターンについて、解説します。

  

「基本パターン」の成立に必要な条件は以下の2つです。

f:id:vide0man:20180110220653p:plain

基本パターンの条件

  1. 《水晶機巧-ハリファイバー》がリンク召喚可能。
  2. 手札に悪魔族モンスターカードが1枚確保できる。

以上の2つの条件を満たした時、1ターンキルの展開が可能となります。

 

 

以下の手札例を使用して、展開ルートを解説していきたいと思います。

 

 

f:id:vide0man:20180110220811p:plain

 

手札例

《竜の霊廟》

+ チューナーカード

 

図を使いながら、展開の手順を追っていきます。

  

f:id:vide0man:20180221000442p:plain

f:id:vide0man:20180221000445p:plain

f:id:vide0man:20180221000454p:plain

f:id:vide0man:20180221000502p:plain

f:id:vide0man:20180221000505p:plain

f:id:vide0man:20180221000509p:plain

f:id:vide0man:20180221000514p:plain

f:id:vide0man:20180221000518p:plain

f:id:vide0man:20180221000521p:plain

f:id:vide0man:20180221000529p:plain

f:id:vide0man:20180221000535p:plain

f:id:vide0man:20180221000538p:plain

f:id:vide0man:20180221000542p:plain

f:id:vide0man:20180221000547p:plain

f:id:vide0man:20180221000551p:plain

f:id:vide0man:20180221000555p:plain

f:id:vide0man:20180221000559p:plain

f:id:vide0man:20180221000604p:plain

f:id:vide0man:20180221000608p:plain

f:id:vide0man:20180221000611p:plain

f:id:vide0man:20180221000615p:plain

f:id:vide0man:20180221000621p:plain

f:id:vide0man:20180221000628p:plain

f:id:vide0man:20180221000632p:plain

f:id:vide0man:20180221000636p:plain

f:id:vide0man:20180221000641p:plain

f:id:vide0man:20180221000646p:plain

f:id:vide0man:20180221000649p:plain

f:id:vide0man:20180221000654p:plain

f:id:vide0man:20180221000658p:plain

f:id:vide0man:20180221000701p:plain

f:id:vide0man:20180221000706p:plain

f:id:vide0man:20180221000710p:plain

f:id:vide0man:20180221000714p:plain

f:id:vide0man:20180221000719p:plain

f:id:vide0man:20180221000724p:plain

f:id:vide0man:20180221000727p:plain

f:id:vide0man:20180221000733p:plain

f:id:vide0man:20180221000736p:plain

f:id:vide0man:20180221000740p:plain

f:id:vide0man:20180221000744p:plain

f:id:vide0man:20180221000748p:plain

f:id:vide0man:20180221000752p:plain

f:id:vide0man:20180221000755p:plain

f:id:vide0man:20180221000759p:plain

f:id:vide0man:20180221000805p:plain

f:id:vide0man:20180221000808p:plain

f:id:vide0man:20180221000813p:plain

f:id:vide0man:20180221000816p:plain

f:id:vide0man:20180221000820p:plain

f:id:vide0man:20180221000824p:plain

f:id:vide0man:20180221000827p:plain

f:id:vide0man:20180221000831p:plain

f:id:vide0man:20180221000835p:plain

 

 

次回予告

次回はHERO型のインフェルニティの解説を行う予定です。

 

次回の記事をあげたら、私のtwitterアカウントで告知します。

次回の内容にも興味がある方は、私のtwitterアカウントのフォローをお願いします。

投稿内容は遊戯王関連が中心です。

ヨーケ (@vide0man) | Twitter

 

インフェルニティのレシピや展開パターンは知人と相談して開発しています。

知人のアカウントへのリンクも貼っておきますので、よかったらフォローしてください。

インフェルニティ関連の最新情報をつぶやいてくれています。

Tweets with replies by 亡国と反逆のlansu (@lansu_iiniku) | Twitter

 

以上です。

ありがとうございました。


遊戯王ランキング

 

【インフェルニティ】アマゾネスの射手ワンキル基本パターン【徹底図解】

f:id:vide0man:20180110214541p:plain

 

ヨーケ (@vide0man) | Twitterです。

 

目次

 

 

概要

 

この記事では、インフェルニティにおける先攻ワンキルの展開ルートについて解説します。

キーカードは《アマゾネスの射手》です。

f:id:vide0man:20180110220327j:plain

 

デッキレシピ紹介 

 

今回の解説に使用するデッキレシピはこちらです。

 

f:id:vide0man:20180110224321j:plain

 

 

1ターンキル展開ルートの解説-基本パターン

 

1ターンキル展開ルートにおける「基本パターン」について、解説します。

 

上で紹介したデッキでは、1ターンキルへと向かえる展開ルートが複数パターン存在します。

その中で最もベースとなるパターンについて解説します。

 

(他の展開ルートは「基本パターン」の応用となります)

 

それではさっそく、「基本パターン」について解説していきたいと思います。

  

「基本パターン」の成立に必要な条件は以下の2つです。

f:id:vide0man:20180110220653p:plain

基本パターンの条件

  1. 《水晶機巧-ハリファイバー》がリンク召喚可能。
  2. 手札に悪魔族モンスターカードが1枚確保できる。

以上の2つの条件を満たした時、1ターンキルの展開が可能となります。

 

 

以下の手札例を使用して、展開ルートを解説していきたいと思います。

 

 

f:id:vide0man:20180110220811p:plain

 

手札例

《竜の霊廟》

+ チューナーカード

 

図を使いながら、展開の手順を追っていきます。

  

f:id:vide0man:20180110220918p:plain

f:id:vide0man:20180110220923p:plain

f:id:vide0man:20180110220927p:plain

f:id:vide0man:20180110220931p:plain

f:id:vide0man:20180110220936p:plain

f:id:vide0man:20180110220940p:plain

f:id:vide0man:20180110220944p:plain

f:id:vide0man:20180110220949p:plain

f:id:vide0man:20180110220954p:plain

f:id:vide0man:20180110220958p:plain

f:id:vide0man:20180110221002p:plain

f:id:vide0man:20180110221007p:plain

f:id:vide0man:20180110221011p:plain

f:id:vide0man:20180110221017p:plain

f:id:vide0man:20180110221021p:plain

f:id:vide0man:20180110221025p:plain

f:id:vide0man:20180110221029p:plain

f:id:vide0man:20180110221037p:plain

f:id:vide0man:20180110221042p:plain

f:id:vide0man:20180110221049p:plain

f:id:vide0man:20180110221057p:plain

f:id:vide0man:20180110221101p:plain

f:id:vide0man:20180110221107p:plain

f:id:vide0man:20180110221121p:plain

f:id:vide0man:20180110221126p:plain

f:id:vide0man:20180110221130p:plain

f:id:vide0man:20180110221135p:plain

f:id:vide0man:20180110221141p:plain

f:id:vide0man:20180110221145p:plain

f:id:vide0man:20180110221153p:plain

f:id:vide0man:20180110221157p:plain

f:id:vide0man:20180110221201p:plain

f:id:vide0man:20180110221205p:plain

f:id:vide0man:20180110221211p:plain

f:id:vide0man:20180110221215p:plain

f:id:vide0man:20180110221219p:plain

f:id:vide0man:20180110221224p:plain

f:id:vide0man:20180110221229p:plain

f:id:vide0man:20180110221233p:plain

f:id:vide0man:20180110221237p:plain

f:id:vide0man:20180110221242p:plain

f:id:vide0man:20180110221247p:plain

f:id:vide0man:20180110221251p:plain

f:id:vide0man:20180110221256p:plain

f:id:vide0man:20180110221300p:plain

f:id:vide0man:20180110221304p:plain

f:id:vide0man:20180110221309p:plain

f:id:vide0man:20180110221312p:plain

f:id:vide0man:20180110221320p:plain

f:id:vide0man:20180110221324p:plain

f:id:vide0man:20180110221329p:plain

f:id:vide0man:20180110221334p:plain

f:id:vide0man:20180110221338p:plain

f:id:vide0man:20180110231421p:plain

 

補足

今回紹介した展開ルートでは、ファイアウォール・ドラゴン》の「フィールド・墓地のモンスターを手札に戻す」効果を使用していません。

 

この目的は、ファイアウォールドラゴンの効果を使用せずにワンターンキルができるルートを確立することで、イレギュラーなケースへの対応力を上げるためです。

 

イレギュラーなケースとは、手札に《アマゾネスの射手》や《インフェルニィ・ミラージュ》が来てしまった場合などです。

 

冒頭で紹介したレシピに基本パターンでは使用していない《インフェルニティガン》が採用されているのも、同様の理由です。対応力を上げるために、基本パターンでは使用しない《インフェルニティガン》を採用しています。

 

次回予告

次回はインフェルニティを使用する際の細かいテクニックの紹介や、 インフェルニティと相性の良いカードの紹介などを予定しています。

 

次回の記事をあげたら、私のtwitterアカウントで告知します。

次回の内容にも興味がある方は、私のtwitterアカウントのフォローをお願いします。

投稿内容は遊戯王関連が中心です。

ヨーケ (@vide0man) | Twitter

 

インフェルニティのレシピや展開パターンは知人と相談して開発しています。

知人のアカウントへのリンクも貼っておきますので、よかったらフォローしてください。

インフェルニティ関連の最新情報をつぶやいてくれています。

Tweets with replies by 亡国と反逆のlansu (@lansu_iiniku) | Twitter

 

以上です。

ありがとうございました。


遊戯王ランキング

 

【インフェルニティ】初手にダンディライオンがある場合の展開ルート【徹底図解】

目次

 

概要

この記事では、インフェルニティの初手に、《ダンディライオン》が来てしまった場合の展開ルートについて解説します。

 

初手にダンディライオンがある場合も1ターンキルを行うことは可能です。

その方法を解説します。

 

f:id:vide0man:20171205224039j:plain

インフェルニティ展開の「基本パターン」をおさらい

2017年11月25日に発売された「リンク・ブレインズ・パック」により、インフェルニティの構築は大きく変化しました。

 

現在のインフェルニティのレシピと展開ルートについては、下記の記事で詳しく解説してあります

是非、合わせて読んでください。

vide0man.hatenablog.com

 

ここでもう一度、上の記事で解説したインフェルニティ展開の「基本パターン」の成立条件をおさらいします。

 

「基本パターン」の成立に必要な条件は以下の3つです。

f:id:vide0man:20171127224018p:plain

基本パターンの条件

  1. 《水晶機巧-ハリファイバー》がリンク召喚可能。
  2. 手札に悪魔族モンスターカードが1枚確保できる。
  3. 手札にモンスターカードが1枚確保できる。

以上の3つの条件を満たした時、1ターンキルの展開が可能となります。

 

1ターンキル展開ルートの解説-初手ダンディライオンパターン

「初手ダンディライオンパターン」について解説します。

 

実は、ダンディライオン》を素引きしてしまうと、「基本パターン」の展開を行うことはできません

 

この理由は、ケルビーニのコストでデッキからダンディライオンを墓地へ送ることができなくなるからです。

 

そこで、ダンディライオンが初手にある場合は、「初手ダンディライオンパターン」の展開を行う必要があります。

 

それではさっそく、「初手ダンディライオンパターン」について解説していきたいと思います。

 

キーカードとなるのは、《グローアップ・バルブ》です。

 

f:id:vide0man:20171205220159j:plain

  

「初手ダンディライオンパターン」の成立に必要な条件は以下の3つです。

f:id:vide0man:20171205230734p:plain

初手ダンディライオンパターンの条件

  1. 《水晶機巧-ハリファイバー》がリンク召喚可能。
  2. 手札に《ダンディライオン》が1枚存在する。
  3. 手札にモンスターカードが2枚確保できる。

 

以下の手札例を使用して、展開ルートを解説していきたいと思います。

 

手札例

《竜の霊廟》

+ チューナーカード

+ 《ダンディライオン

+ モンスターカード

f:id:vide0man:20171205214857p:plain

 図を使いながら、展開の手順を追っていきます。

f:id:vide0man:20171205215636p:plain

f:id:vide0man:20171205230803p:plain

f:id:vide0man:20171205215709p:plain

f:id:vide0man:20171205215747p:plain

f:id:vide0man:20171205230822p:plain

f:id:vide0man:20171205230841p:plain

f:id:vide0man:20171205215007p:plain

f:id:vide0man:20171205215013p:plain

f:id:vide0man:20171205215017p:plain

f:id:vide0man:20171205215026p:plain

f:id:vide0man:20171205215030p:plain

f:id:vide0man:20171205215035p:plain

f:id:vide0man:20171205215045p:plain

f:id:vide0man:20171205230924p:plain

f:id:vide0man:20171205215055p:plain

f:id:vide0man:20171205215058p:plain

f:id:vide0man:20171205231004p:plain

f:id:vide0man:20171205231021p:plain

f:id:vide0man:20171205215119p:plain

f:id:vide0man:20171205215128p:plain

f:id:vide0man:20171205215133p:plain

f:id:vide0man:20171205215138p:plain

f:id:vide0man:20171205215146p:plain

f:id:vide0man:20171205215151p:plain

f:id:vide0man:20171205215157p:plain

f:id:vide0man:20171205215201p:plain

f:id:vide0man:20171205231054p:plain

f:id:vide0man:20171205215211p:plain

f:id:vide0man:20171205215216p:plain

f:id:vide0man:20171205215220p:plain

f:id:vide0man:20171205231126p:plain

f:id:vide0man:20171205215230p:plain

f:id:vide0man:20171205231143p:plain

f:id:vide0man:20171205215242p:plain

f:id:vide0man:20171205215248p:plain

f:id:vide0man:20171205215258p:plain

f:id:vide0man:20171205215306p:plain

f:id:vide0man:20171205215311p:plain

これ以降は一般的に「ガンマンループ」と呼ばれている展開ルートと同じになります。

「ガンマンループ」については、既に展開方法を解説している動画やブログがありますので、調べてみてください。

 

※当サイトでも後々「ガンマンループ」について解説する予定ではあります。

【おまけ】ダンディライオンとバルブを同時に引いてしまったらどうするのか?

f:id:vide0man:20171205221331p:plain

 

上で説明した通り、《ダンディライオン》が初手にある場合は《グローアップ・バルブ》を使った展開でケアすることが可能です。

 

では、《ダンディライオン》と《グローアップ・バルブ》を同時に引いてしまった場合はどうするのか。

 

その場合は手札を見て以下の動作が可能かを確認し、いずれかの方法で対処してください。

 

解決方法1. 《外神ナイアルラ》のエクシーズ召喚

 

f:id:vide0man:20171205221508j:plain

《外神ナイアルラ》

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/地属性/悪魔族/攻 0/守2600
レベル4モンスター×2
(1):このカードがX召喚に成功した時、手札を任意の枚数捨てて発動できる。
このカードのランクは、捨てた枚数分だけ上がる。
(2):1ターンに1度、このカードがX素材を持っている場合に
自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
このカードのX素材を全て取り除き、
対象のモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。
このカードの種族・属性は、この効果でX素材としたモンスターの元々の種族・属性と同じになる。

 

《外神ナイアルラ》がエクシーズ召喚可能な場合は、《外神ナイアルラ》の⑴の効果を発動して、手札の《ダンディライオン》と《グローアップ・バルブ》を捨ててください。

 

墓地へ送られたそれぞれのカードの効果発動することで、「基本パターン」と同様の展開をすることが可能となります。

 

ただし、《外神ナイアルラ》の効果にチェーンして、《幽鬼うさぎ》を発動される可能性があるので、注意が必要です。

f:id:vide0man:20171205222048j:plain

 

解決方法2. ペンデュラム召喚

f:id:vide0man:20171205222630p:plain

 手札にスケールが揃っている場合は、手札の《ダンディライオン》と《グローアップ・バルブ》をペンデュラム召喚してください。

「基本パターン」と同様の展開をすることが可能となります。

 

覇王門零はスケールが0なので、レベル1の《グローアップ・バルブ》もペンデュラム召喚可能です。

ただし、《覇王眷竜ダークヴルム》のP効果を発動したターンは闇属性モンスターしかペンデュラム召喚できないので、注意が必要です。

 

ダンディライオン》と《グローアップ・バルブ》を同時に引いてしまった場合は、以上のような解決方法を試して見てください。

 

次回予告

次回は「ガンマンループ」の解説、または、「各種カードの採用理由」について解説する予定です。

 

次回の記事をあげたら、私のtwitterアカウントで告知します。

次回の内容にも興味がある方は、私のtwitterアカウントのフォローをお願いします。

投稿内容は遊戯王関連が中心です。

ヨーケ (@vide0man) | Twitter

 

インフェルニティのレシピや展開パターンは知人と相談して開発しています。

知人のアカウントへのリンクも貼っておきますので、よかったらフォローしてください。

インフェルニティ関連の最新情報をつぶやいてくれています。

Tweets with replies by 亡国と反逆のlansu (@lansu_iiniku) | Twitter

 

以上です。

ありがとうございました。


遊戯王ランキング

【徹底図解】インフェルニティのレシピと展開ルート

目次

インフェルニティのデッキレシピ紹介

2017年11月25日に発売された「リンク・ブレインズ・パック」により、インフェルニティの構築は大きく変化しました。

 

現在の構築がこちらです。

f:id:vide0man:20171128010831j:plain

主な変更点

  1. 《インフェルニティガン》の不採用。
  2. 《インフェルニティ・デーモン》の1枚採用。
  3. 手札誘発カードの複数枚採用。
  4. その他コンボパーツの採用。

 

上記のデッキは「ガンマンワンキル型」デッキになります。

 

デッキの回し方(展開ルート)については、次の章で解説します。

 

1ターンキル展開ルートの解説-基本パターン

1ターンキル展開ルートにおける「基本パターン」について、解説します。

 

上で紹介したデッキでは、1ターンキルへと向かえる展開ルートが複数パターン存在します。

その中で最もベースとなるパターンについて解説します。

 

(他の展開ルートは「基本パターン」の応用となります)

 

上で紹介したデッキは「ガンマンループ」と呼ばれるループ展開を使用して勝利を目指すデッキです。

「ガンマンループ」については既に解説している方がいらっしゃるので、

この記事では「ガンマンループ」についての詳しい解説は行いません。

ご注意ください。

 

それではさっそく、「基本パターン」について解説していきたいと思います。

  

「基本パターン」の成立に必要な条件は以下の3つです。

f:id:vide0man:20171128220625p:plain

基本パターンの条件

  1. 《水晶機巧-ハリファイバー》がリンク召喚可能。
  2. 手札に悪魔族モンスターカードが1枚確保できる。
  3. 手札にモンスターカードが1枚確保できる。

以上の3つの条件を満たした時、1ターンキルの展開が可能となります。

 

以下の手札例を使用して、展開ルートを解説していきたいと思います。

 

手札例

《竜の霊廟》

+ チューナーカード

+ モンスターカード

f:id:vide0man:20171127222453p:plain

図を使いながら、展開の手順を追っていきます。

  

f:id:vide0man:20171127232532p:plain

f:id:vide0man:20171127232544p:plain

f:id:vide0man:20171127232550p:plain

f:id:vide0man:20171127232554p:plain

f:id:vide0man:20171127232559p:plain

f:id:vide0man:20171127232608p:plain

f:id:vide0man:20171127232612p:plain

f:id:vide0man:20171127232619p:plain

f:id:vide0man:20171127232627p:plain

f:id:vide0man:20171127232631p:plain

f:id:vide0man:20171127232635p:plain

f:id:vide0man:20171127232641p:plain

f:id:vide0man:20171127232645p:plain

f:id:vide0man:20171127232650p:plain

f:id:vide0man:20171127232656p:plain

f:id:vide0man:20171127232702p:plain

f:id:vide0man:20171127232707p:plain

f:id:vide0man:20171127232713p:plain

f:id:vide0man:20171127232719p:plain

f:id:vide0man:20171127232725p:plain

f:id:vide0man:20171127232731p:plain

f:id:vide0man:20171127232737p:plain

f:id:vide0man:20171127232742p:plain

f:id:vide0man:20171127232751p:plain

f:id:vide0man:20171127232757p:plain

f:id:vide0man:20171127232804p:plain

f:id:vide0man:20171127232808p:plain

f:id:vide0man:20171127232812p:plain

f:id:vide0man:20171127232817p:plain

これ以降は一般的に「ガンマンループ」と呼ばれている展開ルートと同じになります。

「ガンマンループ」については、既に展開方法を解説している動画やブログがありますので、調べてみてください。

 

※当サイトでも後々「ガンマンループ」について解説する予定ではあります。

しかし、まだ編集が間に合っていません。ごめんなさい。

 

最強展開!アザトートスタートの展開ルート解説

次に、アザトートスタートして相手の手札誘発をケアする展開ルートを紹介します。

 

f:id:vide0man:20171128213059p:plain

《外神アザトート》

エクシーズ・効果モンスター
ランク5/闇属性/悪魔族/攻2400/守 0
レベル5モンスター×3
このカードは自分フィールドの「外神」Xモンスターの上に
このカードを重ねてX召喚する事もできる。
このカードはX召喚の素材にできない。
(1):このカードがX召喚に成功したターン、相手はモンスターの効果を発動できない。
(2):このカードが融合・S・Xモンスターを全てX素材としている場合、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
相手フィールドのカードを全て破壊する。

 

前の章で紹介した「基本パターン」で ハリファイバーを出す前にアザトートを出すことができれば、手札誘発をケアすることが可能です。

 

以下の手札例を使用して、展開ルートを解説していきたいと思います。

 

手札例

《終末の騎士》

+ 《地獄門の契約書》

+ 悪魔族モンスターカード

+ モンスターカード

f:id:vide0man:20171128213543p:plain

図を使いながら、展開の手順を追っていきます。

 

f:id:vide0man:20171128213734p:plain

f:id:vide0man:20171128213737p:plain

f:id:vide0man:20171128213741p:plain

f:id:vide0man:20171128213745p:plain

f:id:vide0man:20171128213749p:plain

f:id:vide0man:20171128213753p:plain

f:id:vide0man:20171128213757p:plain

f:id:vide0man:20171128213800p:plain

この時点で「基本パターン」の条件を満たしているので、続きは「基本パターン」の展開ルートと同じです。

 

基本パターンの条件(おさらい)

  1. 《水晶機巧-ハリファイバー》がリンク召喚可能。
  2. 手札に悪魔族モンスターカードが1枚確保できる。
  3. 手札にモンスターカードが1枚確保できる。

 

次回予告

次回は《ダンディライオン》が初手に来てしまった場合の展開方法について、解説する予定です。

 

今回紹介した「基本パターン」では、ケルビーニの効果発動コストでデッキからダンディライオンを墓地へ送っています。

ダンディライオンを1枚しか採用していない場合、ダンディライオンを初手で引いてしまうと、「基本パターン」の展開を行うことができません。

ダンディライオンを初手に引いた場合は、「初手ダンディライオン専用展開パターン」を使用して展開を行う必要があります。

 

次回は「初手ダンディライオン専用展開パターン」についての解説を行います。

 

次回の記事をあげたら、私のtwitterアカウントで告知します。

次回の内容にも興味がある方は、私のtwitterアカウントのフォローをお願いします。

投稿内容は遊戯王関連が中心です。

ヨーケ (@vide0man) | Twitter

 

インフェルニティのレシピや展開パターンは知人と相談して開発しています。

知人のアカウントへのリンクも貼っておきますので、よかったらフォローしてください。

インフェルニティ関連の最新情報をつぶやいてくれています。

Tweets with replies by 亡国と反逆のlansu (@lansu_iiniku) | Twitter

 

以上です。

ありがとうございました。


遊戯王ランキング